京都市の散乱防止等による都市の美化を推進という事業団の目的に賛同していただける法人又は団体様に,ぜひ会員(普通・協賛)として御支援をいただきたいと思います。
普通会員
- 指定容器又はたばこを製造し,又は販売する事業を行う者
- 飲料を指定容器に収納する事業を行う者
- 指定容器に収納した飲料を販売する事業を行う者
- 指定容器又はたばこに係る自動販売機を製造し,販売し,又は貸与する事業を行う者
- その販売する商品を容器包装に入れ,又は容器包装で包んで販売する事業を行う者
- 報酬を得て,旅館業法第2条第2項に規定するホテル営業,同条第3項に規定する旅館営業,旅行業法第2条第1項に規定する旅行業,旅客を運送する事業その他の観光に関する事業を行う者
入会の御案内
申込資料の請求は,電話,FAX又はお問い合わせフォームから御連絡ください。
入会には,事業団の理事会の承認を受けなければなりません。
会員の資格及び種類
- 事業団会員の資格を有するものは,次に掲げるものとします。
- 京都市
- 京都市美化の推進及び飲料容器に係る資源の有効利用の促進に関する条例第2条 第1項第6号に掲げる特定事業者
- 事業団の目的に協賛する事業者
- 事業団会員は,次に掲げる種類とします。
- 普通会員 前記の1及び2に掲げるもの
- 協賛会員 前記の3に掲げるもの
資料の御請求・お問い合わせ
京都市まちの美化推進事業団
電話番号 075-231-5300(土,日,祝日を除き午前9時~午後5時まで)
FAX番号 075-211-0522